群馬県高崎市
高崎市箕郷文化会館
群馬県高崎市箕郷町にある1992年開館の文化施設。大ホールはプロセニアム形式の舞台と最大583席の可動式客席が備えられ、演劇、音楽、ダンス、伝統芸能など多彩なイベントに利用されている。緞帳には群馬県出身の洋画家・山口薫の原画『昼の月と馬』が用いられている。また、さまざまな文化活動に利用できる集会室・視聴覚室・和室を完備。中庭には彫刻家・半田富久による巨石モニュメント『矢羽だんべい』を設置している。
名称 | 高崎市箕郷文化会館 |
---|---|
過去の名称 | 箕郷町文化会館(〜2005) |
住所 | 高崎市箕郷町生原922-1 |
キャパ・定員 | 大ホール 583席 |
定休日 | 月・火曜日・年末年始 |
利用時間 | 9:00~22:00 |
駐車場 | 106台 |
更新日 | 2025/06/30 (登録日: 2020/05/29) |