福岡県北九州市八幡東区
北九州市立響ホール
北九州市に1993年に開館した音楽の殿堂。景観と調和する美しい建築は石井和紘氏の設計。大ホールはシューボックス形式で、どの席からでも生演奏の魅力を堪能できる音響設計が施されている。ホール名称「響」は、「郷の音、世界に響け」を意味し、この地から音楽文化を創造・発信、特色ある地域文化を育む一助となっている。また、「響ホール室内合奏団」の拠点でもあり、北九州国際音楽祭メイン会場として使用されている。
| 名称 | 北九州市立響ホール |
|---|---|
| 住所 | 北九州市八幡東区平野1丁目1-1 国際村交流センター内 |
| 駅ルート | JR 八幡駅 徒歩13分 |
| キャパ・定員 | 大ホール 720席(1階384席・2階336席) |
| 利用時間 | 9:00~22:00 |
| 駐車場 | 240台(80円/30分) |
| 更新日 | 2023/06/10 (登録日: 2012/03/10) |
