愛知県名古屋市昭和区
昭和美術館
愛知県名古屋市に1978年開館した茶道具の美術館。設立者の後藤幸三が蒐集した茶道具や書画を中心に、重要文化財4点を含む約800点を所蔵し、季節ごとにテーマを設けて展示を行う。池を囲む約2200坪の庭園内には、尾張藩家老・渡辺規綱の別邸を移築した南山寿荘(県指定文化財「旧渡辺家書院及び茶室」)、旧家の茶室を移築した有合庵、腰掛待合などが点在し、庭園散策が楽しめる。作品展などに利用できる別館も備える。

名称 | 昭和美術館 |
---|---|
住所 | 名古屋市昭和区汐見町4-1 |
駅ルート | 名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅 徒歩12分 |
定休日 | 月曜日・火曜日、展示替、冬季休館 |
利用時間 | 10:00~16:30(入館16:00まで) |
駐車場 | 無料18台 |
更新日 | 2025/10/15 (登録日: 2020/10/14) |