鹿児島県鹿児島市
宝山ホール
鹿児島県文化センター
鹿児島県民の芸術文化振興を目的に1966年に開館した文化施設。美術館や博物館が立ち並ぶ文化拠点の一角にあり、西郷隆盛や小松帯刀の銅像が設置されている。メインホールには楽屋6室、控室2室、ピアノを備えたリハーサル室などが整い、クラシックやミュージカル、演劇、伝統芸能など幅広い公演に利用されている。2006年4月からは西酒造株式会社が命名権を取得し現在の愛称で呼ばれる。正式名称は鹿児島県文化センター。
名称 | 宝山ホール
鹿児島県文化センター(正式名) |
---|---|
住所 | 鹿児島市山下町5-3 |
駅ルート | 鹿児島市電1系統 朝日通駅 徒歩4分 |
キャパ・定員 | 1,502席 |
更新日 | 2025/09/08 (登録日: 2011/12/23) |