奈良県奈良市
なら100年会館
奈良市制100周年を記念して1999年に開館した文化施設。建築家・磯崎新が設計を手がけ、船をイメージした外観が特徴。収容人員1,476人の大ホールはコンサート、演劇、古典芸能などの舞台公演をはじめ、4カ国語対応同時通訳ブースを完備し、国際会議にも対応。中ホールは壁面がガラス張りで、音響重視の設計によりクラシック音楽に適した空間を提供。小ホールは平土間式で展示、会議など多様な活動に活用されている。
| 名称 | なら100年会館 |
|---|---|
| 住所 | 奈良市三条宮前町7-1 |
| 駅ルート | 大和路線 奈良駅 徒歩3分 |
| キャパ・定員 | 大ホール 1,476席 中ホール 434席 小ホール 約70席 |
| 定休日 | 火曜日(祝日にあたるときはその翌日)\r\n祝日の翌日(土曜日、日曜日、祝日にあたるときを除く)\r\n年末年始(12月28日~1月4日) |
| 利用時間 | 9:00~21:30 |
| 駐車場 | 505台 |
| ロッカー | コインロッカーあり(¥100・288個) |
| 更新日 | 2025/09/20 (登録日: 2012/07/26) |
