大ホールは783席。可動プロセニアムや仮設能舞台、オケピット、音響反射板・残響可変装置、35ミリ映写機など本格的な設備をそなえ、多ジャンルの公演に対応。ピアノはスタインウェイのフルコンを保有し、定期的にピアニストによる弾き込みも行われている。市民の発表会に使いやすい118席の小ホール(2階)には国産セミコン完備。ギャラリーモールでは第4木曜日にティータイムコンサートを開催中。1996年7月オープン、初代館長は池田満寿夫氏。
大ホールは783席。可動プロセニアムや仮設能舞台、オケピット、音響反射板・残響可変装置、35ミリ映写機など本格的な設備をそなえ、多ジャンルの公演に対応。ピアノはスタインウェイのフルコンを保有し、定期的にピアニストによる弾き込みも行われている。市民の発表会に使いやすい118席の小ホール(2階)には国産セミコン完備。ギャラリーモールでは第4木曜日にティータイムコンサートを開催中。1996年7月オープン、初代館長は池田満寿夫氏。