歴史あるフランス座(ふらんすざ)の名前でも有名な東洋館。都内で唯一の「いろもの」を専門とした寄席を開催している演芸場(※いろものとは漫才、漫談、コント、マジック、紙切り、曲芸、ものまねなど落語以外の演芸のこと)。定席の他にも毎月10・20・30・(31)日に「東洋館スペシャル寄席」を開催。17:30以降は公演・発表会などに貸館/レンタルも可能。入り口は浅草演芸ホール(落語中心の寄席)の右隣。
歴史あるフランス座(ふらんすざ)の名前でも有名な東洋館。都内で唯一の「いろもの」を専門とした寄席を開催している演芸場(※いろものとは漫才、漫談、コント、マジック、紙切り、曲芸、ものまねなど落語以外の演芸のこと)。定席の他にも毎月10・20・30・(31)日に「東洋館スペシャル寄席」を開催。17:30以降は公演・発表会などに貸館/レンタルも可能。入り口は浅草演芸ホール(落語中心の寄席)の右隣。