熊本県山鹿市

八千代座

熊本県山鹿市にある1910年建築の木造芝居小屋。江戸時代の歌舞伎小屋の様式を伝える建物で、花道、廻り舞台、迫り、スッポン、廻り舞台などの伝統的な舞台装置、桝席に桟敷席、天井広告画などが特徴。昭和40年代の衰退後、地元住民の活動により復興。1988年に国指定重要文化財となり、1996年から2001年の大修復で再開した。歌舞伎や舞踊、コンサートなど多様な公演が行われ、舞台裏や楽屋の見学ツアーも人気。

名称 八千代座
住所 山鹿市山鹿1499
キャパ・定員 約700人
利用時間 9:00~22:00
駐車場 150台(市営駐車場)
更新日 2025/07/14 (登録日: 2013/09/01)
八千代座の地図