国立能楽堂

www.ntj.jac.go.jp

千駄ヶ谷に1983年9月に開場。建築は大江宏の代表作。日本初のパーソナルタイプの座席字幕システムを導入し、能楽初心者や海外の方も、詞章・解説付きで分かりやすく幽玄の世界を楽しむことができる。能・狂言の定例公演を中心に、特別公演、若手能など、年間を通じて多彩な演目を上演。また資料展示や公開講座、中高生の能楽鑑賞教室、次世代の養成事業にも力をいれており、研修生を募集。レストラン・売店・ロッカーあり。

キャパ・定員
627席
(正面245、脇正面190、中正面156、GB36)
座席表
定休日
年末年始、創立記念日(7月1日)
駐車場
公共の交通機関をご利用ください
国立能楽堂の写真 撮影日:2017/9/24 Photo taken on 2017/09/24
撮影日 2017年09月

施設データー

名称
国立能楽堂
住所
渋谷区 千駄ヶ谷4-18-1
最寄り駅
東京メトロ副都心線 » 北参道駅(徒歩5分) JR中央・総武線 » 千駄ケ谷駅(徒歩6分)
公式リンク
www.ntj.jac.go.jp
更新日
2017/09/25 (登録日: 2013/11/22)

キーワード検索

注目の演劇・劇場