京都府京都市左京区
京都観世会館
京都市左京区岡崎の仁王門通に1958年開場した能楽堂。観世流の拠点であり、総檜造りの舞台を持つ。戦前の旧舞台取り壊し後、地域の支援により再建された。堂本印象による老松の鏡板が特徴。2016年の改修で客席が一新され、跳ね上げ式座面と見やすい配置に変更。1・2階席の合計452席でバリアフリーエリアも設けている。月1回の「京都観世会例会」をはじめ、定期能、若手公演、狂言会、素人発表会などを開催している。
名称 | 京都観世会館 |
---|---|
住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町44 |
駅ルート | 京都市営地下鉄東西線 東山駅 徒歩4分 |
キャパ・定員 | 452席(1階337、2階115) |
駐車場 | 25台(有料) |
更新日 | 2025/07/11 (登録日: 2018/12/04) |