山口県萩市

山口県立萩美術館・浦上記念館

山口県萩市にある浮世絵と東洋陶磁を専門とする美術館。1996年に萩市出身の実業家、浦上敏朗氏の寄贈コレクションをもとに開館した。建物は丹下健三が設計した本館と、2010年増築の陶芸館からなり、藍場川を挟んで渡り廊下で結ばれている。館内には葛飾北斎や喜多川歌麿の浮世絵、中国・朝鮮の古陶磁、そして萩焼を中心とする近現代の陶芸・工芸が展示され、世界遺産の町・萩における象徴的文化施設として親しまれている。

名称 山口県立萩美術館・浦上記念館
住所 萩市平安古町586-1
駅ルート JR 玉江駅 徒歩23分
定休日 月曜日(祝日は開館)
利用時間 9:00~17:00(入場16:30まで)
駐車場 専用50台・市営中央公園駐車場 146台
更新日 2025/08/13 (登録日: 2020/08/12)
山口県立萩美術館・浦上記念館の地図