広島県立美術館
名勝「縮景園」に隣接。1968年に中国地方初の公立美術館として開館。1996年10月に庭園側の旧県立図書館用地とあわせて新築。美術館と庭園は一体につながり、四季折々の彩りと展覧会を併せて楽しめるアートスポット。広島ゆかりの美術、日本とアジアの工芸作品、ダリ《ヴィーナスの夢》など1920~30年代の美術作品をテーマにコレクション。2F常設展示室、3F企画展示室、B1F県民ギャラリー、講堂(202席)。
- 定休日
- 月曜日・年末年始・展示替期間
- 利用時間
- 9:00-17:00(入場16:30)※金曜日20:00(入場19:30)
- 駐車場
- 45台(60分/360円、以降30分ごと180円)
施設データー
- 名称
- 広島県立美術館
- 住所
- 広島市中区 上幟町2-22
- TEL
- 082-221-6246
- 最寄り駅
- 公式リンク
- www.hpam.jp
- 更新日
- 2021/01/27 (登録日: 2020/08/13)
タグで検索
注目のミュージアム
ひろしま美術館
hiroshima-museum.jp
広島市中区
平山郁夫美術館
hirayama-museum.or.jp
尾道市
呉市立美術館
kure-bi.jp
呉市
なかた美術館
nakata-museum.jp
尾道市
奥田元宋・小田女美術館
genso-sayume.jp
三次市
ふくやま美術館
city.fukuyama.hiroshima.jp
福山市