渋谷区立松濤美術館

松濤の住宅街に佇む白井晟一設計の美術館。都内2番目の区立美術館として1981年10月開館。紅雲石(花崗岩)を用いた石造りのシャトー風建築。空に開かれた噴水の吹き抜けを中心に1Fギャラリー、2F特別陳列室・サロンミューゼ、B1F主陳列室、B2Fホールを配置。各階ロビーを結ぶらせん階段、曲線的意匠や調度も見どころ。古今東西の多彩な特別展、公募展と小中学生絵画展、美術教室や講座、ミュージアムコンサートなど開催。
- 定休日
- 月曜日、祝日の翌日、展示替、12/29-1/3
- 利用時間
- 1特別展期間中:10:00-18:00
公募展・小中学生絵画展・サロン展期間中:9:00-17:00 - 駐車場
- 駐車場なし
施設データー
- 名称
- 渋谷区立松濤美術館
- 住所
- 渋谷区 松濤2丁目14-14
- TEL
- 03-3465-9421
- 最寄り駅
-
- 駒場東大前駅から
- 徒歩11分
- 駒場東大前からの地図
- 公式リンク
- shoto-museum.jp Twitter facebook
- 更新日
- 2020/12/31 (登録日: 2020/08/18)
タグで検索
注目のミュージアム
太田記念美術館
ukiyoe-ota-muse.jp
渋谷区
ワタリウム美術館
watarium.co.jp
渋谷区
戸栗美術館
toguri-museum.or.jp
渋谷区
Bunkamuraザ・ミュージアム
bunkamura.co.jp
渋谷区
山種美術館
yamatane-museum.jp
渋谷区
明治神宮ミュージアム
meijijingu.or.jp
渋谷区