野村美術館

京都・南禅寺界隈の別荘地に1984年に開館。日本の伝統と美を愛し、近代数寄者として名をはせた野村徳七(徳庵)のコレクションを展覧する私設美術館。「茶の湯」と「能楽」にかかわる美術工芸品を中心に約1,700点を収蔵。展覧会は時候のよい春季と秋季のみ。特別展と地階併設展、取り合わせの妙を楽しむ展示茶室、立礼茶席などを開催。北隣にたたずむ野村別邸「碧雲荘」は借景を生かした園池と数寄屋建築の国重要文化財。
- 利用時間
- 10:00-16:30(最終入館16:00)
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日)、夏季・冬季
- 駐車場
- 5台(無料)
施設データー
- 名称
- 野村美術館
- 住所
- 京都市左京区 南禅寺下河原町61
- TEL
- 075-751-0374
- 最寄り駅
-
- 京都市営地下鉄東西線
- 蹴上
- 徒歩10分
- 京都市営地下鉄東西線からの地図
- 京都市営地下鉄東西線
- 東山
- 徒歩21分
- 京都市営地下鉄東西線からの地図
- 公式リンク
- nomura-museum.or.jp
- 更新日
- 2020/09/24 (登録日: 2020/09/24)
タグで検索
注目のミュージアム
京都市京セラ美術館
kyotocity-kyocera.museum
京都市左京区
泉屋博古館
sen-oku.or.jp
京都市左京区
京都国立近代美術館
momak.go.jp
京都市左京区
細見美術館
emuseum.or.jp
京都市左京区