上原美術館

のどかな伊豆下田の自然風景のなかで、近代絵画と仏教美術が出あう美術館。上原仏教美術館(1983~)と上原近代美術館(2000~)が一つになり、2017年11月上原美術館としてリニューアル。大正製薬名誉会長・上原昭二、故上原正吉・小枝夫妻が収集・寄付した「上原コレクション」を中核に、近代館・仏教館の2館で、フランス印象派から日本近代洋画、日本画、仏像、古写経など、古今東西の美と伊豆の仏教美術を展覧。
- 定休日
- 展示替え日
- 利用時間
- 9:30-16:30(入館16:00まで)
- 駐車場
- 無料駐車場あり
施設データー
- 名称
- 上原美術館
- 住所
- 下田市 宇土金341
- TEL
- 0558-28-1228
- 最寄り駅
- 公式リンク
- uehara-museum.or.jp www.youtube.com Twitter facebook
- 更新日
- 2020/11/02 (登録日: 2020/11/02)
タグで検索
注目のミュージアム
静岡県立美術館
spmoa.shizuoka.shizuoka.jp
静岡市駿河区
静岡市美術館
shizubi.jp
静岡市葵区
MOA美術館
moaart.or.jp
熱海市
東海道広重美術館
tokaido-hiroshige.jp
静岡市清水区
浜松市秋野不矩美術館
city.hamamatsu.shizuoka.jp
浜松市天竜区
佐野美術館
sanobi.or.jp
三島市