東京都港区
港区立みなと科学館
虎ノ門の歴史由緒ある旧港区立鞆絵小学跡地に2020年6月オープン。「まちの科学」を主要テーマに、体験型の展示やプラネタリウムで楽しみながらサイエンスを学べる科学館。都会の真ん中で満天の星空を見上げるプラネタリウムホール(ドーム直径15m、席数121席)をはじめ、「しぜん」「まち」「うみ」「わたし」の4つのテーマで展開する1階常設展示コーナー、多目的ロビーや実験室があり、気象庁・気象科学館を併設。
| 名称 | 港区立みなと科学館 |
|---|---|
| 住所 | 港区虎ノ門3-6-9 1階・2階 |
| 駅ルート | 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩5分 |
| 定休日 | 第2月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
| 利用時間 | 9:00〜20:00(プラネタリウム最終投影19:00) |
| 更新日 | 2022/04/02 (登録日: 2021/11/27) |
