www.city.isehara.kanagawa.jp
ドーム径18mのプラネタリウム(席数139席)と、6つの展示コーナーで科学のふしぎを楽しみながら体験・学習できるサイエンス広場。2Fに科学館ロビー、第1展示室、工作実験室、3Fに第2展示室、プラネタリウム、屋上ドームの中にクーデ式望遠鏡で夜空を観察できる天体観測室がある。入館券の半券で再入場可能。図書館・子ども科学館の複合施設として伊勢原市役所・文化会館の隣に平成元年(1989年)4月オープン。
かわさき宙(そら)と緑の科学館
nature-kawasaki.jp
川崎市多摩区
横浜美術館
yokohama.art.museum
横浜市西区
川崎市岡本太郎美術館
taromuseum.jp
神奈川県立生命の星・地球博物館
nh.kanagawa-museum.jp
小田原市
星の王子さまミュージアム
tbs.co.jp
足柄下郡箱根町