佐賀県唐津市

佐賀県立名護屋城博物館

国の特別史跡・名護屋城跡に隣接する歴史博物館。文禄・慶長の役の出兵基地として築かれた「名護屋城跡並びに陣跡」の発掘調査・保存整備を行い、日本列島と朝鮮半島との長い交流の歴史を紹介し、日韓の学術・文化の交流拠点となることを目指して1993年に開館した。「日本列島と朝鮮半島との交流史」がテーマの常設展示を中心に、名護屋城と大名陣跡の城郭史、唐津・東松浦地域の歴史文化などを題材した企画展を開催している。

佐賀県立名護屋城博物館の座席表
佐賀県立名護屋城博物館のフロアマップ・ミュージアム
名称 佐賀県立名護屋城博物館
住所 唐津市鎮西町名護屋1931-3
定休日 月曜日(祝休日の場合は翌平日)
利用時間 9:00〜17:00
駐車場 58台(名護屋城跡と共用)
更新日 2025/03/28 (登録日: 2025/01/11)
佐賀県立名護屋城博物館の地図