滋賀県甲賀市
甲賀市土山歴史民俗資料館
滋賀県甲賀市、鈴鹿峠のふもとに位置する土山の歴史と文化を伝える資料館。あいの丘文化公園内に、図書館との複合施設として1994年に開館した。東海道や伊勢神宮への官道として栄えた交通の要衝・土山を、「道」をテーマに紹介している。展示室には、江戸時代の宿場文化を物語る看板や道具類が並び、当時の暮らしや風習を知ることができる。中でも、土山宿本陣宿帳の記録をもとに再現した本陣料理のレプリカは見どころの一つ。
        | 名称 | 甲賀市土山歴史民俗資料館 | 
|---|---|
| 住所 | 甲賀市土山町北土山2230 | 
| 定休日 | 月曜日、火曜日 | 
| 利用時間 | 10:00〜18:00 | 
| 駐車場 | 200台(あいの丘文化公園) | 
| 更新日 | 2025/01/25 (登録日: 2025/01/20) | 
