岐阜県可児市

可児郷土歴史館

岐阜県可児市に1973年に開館した歴史資料館。尾張藩家臣・千村氏の旧邸跡に立地し、当時の石垣や土塁が残る歴史的空間。展示は可児市の自然、歴史、民俗を網羅し、「可児の地質時代から現代まで」がテーマ。なかでも「美濃桃山陶」の常設展示は見どころで、瀬戸、志野、織部といった優品を紹介。また、動植物の化石や考古資料、歴史資料を通じて、可児の豊かな歴史文化を学ぶことができる。作陶活動のできる陶芸苑を隣接する。

名称 可児郷土歴史館
住所 可児市久々利1644-1
定休日 月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
利用時間 9:00~16:30(入館16:00)
駐車場 63台
更新日 2025/04/11 (登録日: 2025/04/05)
可児郷土歴史館の地図