神奈川県小田原市

小田原市尊徳記念館

江戸時代の農政改革者・二宮尊徳(金次郎)の偉業と精神を今に伝える記念館。1988年に二宮尊徳生家に隣接して建てられ、展示室では、尊徳にまつわる遺品・資料のほか、ジオラマ展示やアニメーション映画を通じて、尊徳の生涯とその教え、農村復興の事績をわかりやすく紹介している。また、二宮尊徳関係の図書と一般図書を揃えた図書室、市民の生涯学習活動に利用できる研修室や視聴覚室、講堂、宿泊室などが用意されている。

名称 小田原市尊徳記念館
住所 小田原市栢山2065-1
駅ルート 小田急線 富水駅 徒歩11分
定休日 図書室のみ、毎月第4月曜日
利用時間 展示室 9:00〜17:00(入館16:30)
貸室  9:00〜21:30
駐車場 有り
更新日 2025/04/28 (登録日: 2025/04/20)
小田原市尊徳記念館の地図