和歌山県和歌山市
和歌山県立紀伊風土記の丘
特別史跡 「岩橋千塚古墳群」 の保全と公開活用をはかるため1971年に開館した、県立の考古 ・ 民俗系博物館施設。園内は約67haの広さがあり、標高150mの稜線上に約500基の古墳が点在し、麓には移築民家集落、万葉植物園、資料館、和船収蔵施設を整備している。弥生時代の高床倉庫をイメージした資料館では、岩橋千塚古墳群や県内の遺跡から出土した遺物を中心に、和歌山特有の民具や郷土玩具を常設展示する。

名称 | 和歌山県立紀伊風土記の丘 |
---|---|
住所 | 和歌山市岩橋1411 |
駅ルート | JR 田井ノ瀬駅 徒歩26分 |
定休日 | 月曜日(祝休日の場合は次の平日) |
利用時間 | 9:00~16:30(資料館入館は16:00、移築民家は16:15) |
駐車場 | 87台 |
更新日 | 2025/05/10 (登録日: 2025/05/03) |