大阪府柏原市
柏原市立歴史資料館
大阪府柏原市の歴史や文化財について学べる資料館。線刻壁画で有名な「高井田横穴群」を保存・公開する史跡高井田横穴公園に隣接して1992年に開館した。常設展では市内の遺跡から出土した考古資料や実寸大に再現された線刻壁画のレプリカをはじめ、大和川の付け替え工事についての史料、近世の古文書・絵図、農耕具やブドウ酒造りなどの民具を展示。特定のテーマを掘り下げる特集展示やスポット展示、季節ごとの企画展も行う。

名称 | 柏原市立歴史資料館 |
---|---|
住所 | 柏原市高井田1598-1 |
駅ルート | 大和路線 高井田駅 徒歩3分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館、翌日の火曜日も開館) |
利用時間 | 9:30〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 7台 |
更新日 | 2025/05/14 (登録日: 2025/05/03) |