群馬県高崎市
かみつけの里博物館
群馬県高崎市の上毛野はにわの里公園にある、古墳時代の歴史と文化を学べる考古博物館。1998年開館。常設展示は、榛名山東南麓の古代文化を9つのコーナーで紹介。遺跡から出土した埴輪、日本最古の飾履(クツ)、当時のムラの生活を再現した模型など多彩な展示が魅力。企画展や歴史講座、体験プログラムも開催している。館外には国史跡の保渡田古墳群のうち八幡塚古墳・二子山古墳が復元整備され、散策を楽しむことができる。

名称 | かみつけの里博物館 |
---|---|
住所 | 高崎市井出町1514 上毛野はにわの里公園 |
定休日 | 火曜日(祝日・振替休日の場合は開館、翌水曜日が休館)、祝日の翌日 |
利用時間 | 9:30〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 100台 |
更新日 | 2025/06/28 (登録日: 2025/05/30) |