大分県佐伯市
佐伯市歴史資料館
大分県佐伯市の城山のふもとに2015年開館した歴史資料館。江戸時代佐伯藩の役所、明治時代には旧藩主毛利家の屋敷が置かれた歴史的な場所に建つ。常設展示では、江戸時代を中心に中世から西南戦争までの佐伯の歴史を貴重な歴史資料と映像や模型によってわかりやすく紹介。毛利家寄託品、佐伯藩政史料、佐伯文庫、蒲江の漁撈用具などが展示されている。屋外では市指定有形文化財の「三府御門」「毛利家御居間」などを公開する。

名称 | 佐伯市歴史資料館 |
---|---|
住所 | 佐伯市大手町1丁目2-25 |
駅ルート | JR 佐伯駅 徒歩32分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 佐伯市大手町駐車場 |
更新日 | 2025/07/14 (登録日: 2025/06/27) |