福岡県柳川市
北原白秋生家・記念館
福岡県柳川市にある、詩人・北原白秋の生い立ちや詩業、水郷柳川の民俗資料を紹介する資料館。白秋生誕百年を記念して、北原白秋生家の隣に1985年に開館した。 記念館の外観は柳川独特のなまこ壁のデザインで、館内では、中世以降の柳川の歴史や人々の暮らしの様子を数々の展示品で紹介。白秋直筆の原稿など貴重な資料も展示されている。また、隣接する白秋生家では、北原家の旧商家や酒造家としての暮らしを再現している。

名称 | 北原白秋生家・記念館
柳川市立歴史民俗資料館(別名) |
---|---|
住所 | 柳川市沖端町55−1 |
駅ルート | 西鉄天神大牟田線 西鉄柳川駅 徒歩41分 |
定休日 | 12月29日〜1月3日 |
利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 有料駐車場あり |
更新日 | 2025/07/14 (登録日: 2025/06/27) |