福岡県田川市

田川市石炭・歴史博物館

福岡県田川市の石炭記念公園内にある博物館。筑豊随一の規模を誇った三井田川鉱業所伊田竪坑の跡地に所在し、1983年に石炭資料館として開館。石炭関連資料や田川地方の考古・歴史・民俗資料を収蔵・展示している。ユネスコ世界記憶遺産に登録された「山本作兵衛コレクション」の炭坑記録画や文書の一部も公開。屋外には、実際に使用された大型炭坑機械や復元炭坑住宅を展示している。シンボルの二本煙突と竪坑櫓も見学できる。

名称 田川市石炭・歴史博物館
住所 田川市伊田2734-1
駅ルート JR 田川伊田駅 徒歩6分
定休日 月曜日(休日の時は火曜日、連休終了日の翌日)
利用時間 9:30〜17:30(入館17:00)
駐車場 20台
更新日 2025/07/17 (登録日: 2025/06/27)
田川市石炭・歴史博物館の地図