大阪府八尾市
八尾市立歴史民俗資料館
大阪府八尾市の高安古墳群が点在する高安山麓に1987年に開館した地域博物館。八尾市内の文化財を調査・研究し、収集した資料を展示公開している。常設展では、遺跡の発掘調査からみえる八尾の古代史、大和川の付替えと河内木綿、八尾の景観とその変遷について紹介している。また、地場産業である歯ブラシの製造道具の展示もある。さらに、専門学芸員が企画する特別展や講座も開催され、郷土の歴史と文化に触れることができる。

名称 | 八尾市立歴史民俗資料館 |
---|---|
住所 | 八尾市千塚3-180-1 |
駅ルート | 近鉄信貴線 服部川駅 徒歩9分 |
定休日 | ⽕曜⽇(祝⽇にあたる場合は開館) |
利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 有り |
更新日 | 2025/07/18 (登録日: 2025/06/27) |