大分県宇佐市

大分県立歴史博物館

大分県の史跡公園「宇佐風土記の丘」内に位置する博物館。宇佐神宮や国東半島の六郷満山を軸とした仏教文化、信仰とくらし、出土文化財、大分の鏝絵や伝統工芸などテーマ別に展示している。中でも、国宝・富貴寺大堂の創建時の再現や、熊野磨崖仏、臼杵石仏の実物大レプリカなど再現展示が充実。広大な園内には3~6世紀に築かれた6基の前方後円墳や国指定史跡「川部・高森古墳群」が点在し、季節の花木とともに散策を楽しめる。

名称 大分県立歴史博物館
過去の名称 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館(1981〜)
住所 宇佐市高森字京塚710
駅ルート JR 柳ケ浦駅 徒歩42分
定休日 月曜日(祝日・振替休日の場合はその直後の平日)
利用時間 9:30〜17:00(入館16:30)
駐車場 有り
更新日 2025/07/29 (登録日: 2025/07/20)
大分県立歴史博物館の地図