広島県三次市
辻村寿三郎人形館
広島県三次市にある地域資料館。NHK人形劇『新八犬伝』『真田十勇士』で知られる、三次市を代表する人形作家・辻村寿三郎の作品を展示する常設館として2013年に開館した。建物は1927年に建てられた国登録有形文化財の旧三次銀行本店を改修したもので、1階の展示スペースでは独創的な人形作品と関連資料を保管・展示。年2回の企画展やギャラリートークを開催している。2階では三次市の歴史・民俗資料を展示している。

名称 | 辻村寿三郎人形館
三次市歴史民俗資料館(2階)(別名) |
---|---|
住所 | 三次市三次町1236 |
駅ルート | JR 三次駅 徒歩20分 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は開館、翌平日が休館) |
利用時間 | 10:00〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 18台 |
更新日 | 2025/08/01 (登録日: 2025/07/20) |