福岡県糸島市

糸島市立伊都国歴史博物館

福岡県糸島市に位置する、弥生時代に栄えた伊都国をテーマとする歴史博物館。国宝の平原遺跡出土品を中心に、青銅鏡、鉄器、装身具、甕棺、ガラス玉などを常設展示。出土状況を再現した実物大模型や、豪族の暮らし、海外交流を示す資料も充実。企画展示室では年4回のテーマ展を開催している。4階の展望スペースからは糸島平野を一望できる。1987年に開館し、2004年に新館を増築、2010年の市町村合併で現名称となる。

名称 糸島市立伊都国歴史博物館
住所 糸島市井原916
定休日 月曜日(祝日の場合は翌平日)
利用時間 9:00〜17:00(入館16:30)
駐車場 約100台
更新日 2025/08/03 (登録日: 2025/07/20)
糸島市立伊都国歴史博物館の地図