千葉県野田市
髙梨氏庭園 上花輪歴史館
千葉県野田市に位置する、江戸時代から上花輪村の名主を勤め、醤油醸造業で栄えた髙梨家の庭園と邸宅。平成13年に千葉県初の国指定名勝に指定され、近代化産業遺産(醸造業)にも登録されている。展示棟では、醤油醸造に関する資料、高梨家に伝わる貴重な資料や生活用具などを展示している。敷地内には、江戸時代中期建造の門長屋、書院、構堀、明治時代の神楽殿、冠木門、掘割や石垣に近接する茶室「眺春庵」などが点在する。

名称 | 髙梨氏庭園 上花輪歴史館 |
---|---|
住所 | 野田市上花輪507 |
駅ルート | 東武野田線 野田市駅 徒歩21分 |
定休日 | 月曜日・火曜日(祝日と重なる際は変更の場合あり) |
利用時間 | 10:00〜16:00(3月・10月から12月) 10:00〜17:00(4月から7月・9月) |
駐車場 | 30台 |
更新日 | 2025/08/04 (登録日: 2025/07/28) |