北海道空知郡上富良野町
上富良野町開拓記念館
北海道上富良野町の開拓史と十勝岳噴火資料を展示する郷土資料館。上富良野町開基100年を記念して1997年に開館した。建物は、大正15年十勝岳噴火による泥流災害からの復興に尽力した当時の村長・吉田貞次郎の自宅を解体復元したもので、100年歴史年表、十勝岳噴火資料、明治30年に三重県から入植した田中常次郎一行の開拓資料などを展示している。敷地内には文学作品「泥流地帯」にちなんだ散策路とベンチがある。

名称 | 上富良野町開拓記念館 |
---|---|
住所 | 空知郡上富良野町上富良野町西3線北28 |
駅ルート | JR 上富良野駅 徒歩33分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館) 5・6・9・10月は土日祝日のみ開館 |
利用時間 | 9:00〜16:00(5月〜10月) |
駐車場 | 有り |
更新日 | 2025/08/05 (登録日: 2025/07/28) |