岡山県津山市

津山郷土博物館

岡山県津山市の地質時代から現代に至る歴史を紹介する市立博物館。1933年に竣工した旧市庁舎(登録有形文化財)を利用し、1988年に開館した。収蔵資料は約10万点におよび、津山松平藩資料(愛山文庫)、玉置家文書、鍬形蕙斎の「江戸一目図屏風」など、貴重な史料や美術作品を保管し、一般に公開。1500万年前の海獣パレオパラドキシア骨格復元模型や、陶棺の立体展示、津山城の全景復元模型なども常設展示している。

名称 津山郷土博物館
住所 津山市山下92
駅ルート JR 津山駅 徒歩12分
定休日 月曜日、祝日の翌日
利用時間 9:00〜17:00(入館 16:30)
駐車場 約20台
更新日 2025/08/12 (登録日: 2025/07/28)
津山郷土博物館の地図