滋賀県彦根市
滋賀大学経済学部附属史料館
滋賀大学経済学部に設置された博物館。昭和10年設立の近江商人研究室を起源とし、近江商人の研究や近世庶民史料の調査を通じて、経済史、経営史、社会史等の歴史研究に寄与することを目的とする。主な収蔵史料は、近江商人の商業活動を示す古文書を中心に、行政・経済・民具・信仰などに関する民俗資料約1,000点がある。常設展示では近江商人関係史資料と合わせて生活史資料を公開し、研究成果を公表する企画展も開催する。

名称 | 滋賀大学経済学部附属史料館 |
---|---|
住所 | 彦根市馬場1-1-1 |
駅ルート | 琵琶湖線 彦根駅 徒歩28分 |
定休日 | 土・日・祝休日 常設展示は水~金曜日に見学可能。 |
利用時間 | 9:30〜16:00 |
更新日 | 2025/08/14 (登録日: 2025/07/28) |