島根県益田市
益田市立歴史文化交流館れきしーな
島根県益田市にある歴史文化交流施設。1921年に竣工した旧美濃郡役所の建物を利用し、1983年に市立歴史民俗資料館として開館した。1996年には国の登録有形文化財に指定され、2023年に「れきしーな 」の愛称でリニューアルオープン。展示ルームでは、中世益田の歴史を古文書や出土品、解説パネルで紹介し、益田の歴史・民俗に関する企画展も開催。また、観光案内を行う情報発信エリアや交流活動ルームも併設する。

名称 | 益田市立歴史文化交流館れきしーな |
---|---|
過去の名称 | 益田市立歴史民俗資料館 |
住所 | 益田市本町6-8 |
駅ルート | JR 益田駅 徒歩33分 |
定休日 | 火曜日、年末年始 |
利用時間 | 展示ルーム/情報発信エリア 9:00〜17:00 交流活動ルーム 9:00〜22:00 |
駐車場 | 10台 |
更新日 | 2025/08/18 (登録日: 2025/08/04) |