熊本県天草市
天草市立本渡歴史民俗資料館
1981年に開館した天草諸島の歴史と民俗をテーマとする資料館。天草の民具、歴史・考古資料、美術工芸品など約9,000点を所蔵する。主な展示品は、幕府御用商人石本勝之丞(松阪屋)の遺品をはじめ、県指定史跡「大矢遺跡」や「妻の鼻墳墓群」の出土品、江戸時代の古文書、書画骨董コレクション、天草民具や民芸品、実物1/10サイズのジオラマによる生活再現などがあり、天草の古代からの歴史の流れを知ることができる。

名称 | 天草市立本渡歴史民俗資料館 |
---|---|
住所 | 天草市今釜新町3706 |
定休日 | 月曜日(祝日に当たる時は翌平日) |
利用時間 | 8:30〜17:00(入館16:30) |
駐車場 | 5台分 |
更新日 | 2025/08/19 (登録日: 2025/08/04) |