京都府向日市

向日市文化資料館

京都府向日市に位置する、長岡京の歴史と文化を伝える資料館。古代の都・長岡京(784〜794年)の宮跡の一角に遷都1200年を記念して1984年に開館した。常設展示では、長岡京跡の出土品、国史跡の長岡宮大極殿・朝堂院の復元模型、資料の展示を通じて、当時の人々の暮らしぶりをわかりやすく解説。また、年1回の特別展や企画展、季節に合わせたテーマ展などを開催し、向日市・乙訓地域の歴史や文化財を紹介している。

名称 向日市文化資料館
住所 向日市寺戸町南垣内40-1
駅ルート 阪急京都本線 東向日駅 徒歩12分
定休日 月曜日(休日の場合は開館、その翌日を休館)
利用時間 10:00~18:00(入館17:30)
駐車場 市役所駐車場を利用
更新日 2025/09/08 (登録日: 2025/08/18)
向日市文化資料館の地図