福岡県太宰府市
大宰府展示館
福岡県太宰府市にある大宰府政庁跡に隣接する歴史展示施設。7世紀後半から奈良・平安時代にかけて九州の政治・外交の中心であった大宰府の史跡を保存・紹介している。発掘調査で見つかった遺構の一部を当時の姿のまま保存・公開し、出土遺物などの資料を展示。天平2年に行われた歌会「梅花の宴」を博多人形で再現した模型や、条坊・政庁周辺を復元したジオラマ、日本遺産VRなどを通じて、古代都市の姿を立体的に伝えている。

名称 | 大宰府展示館 |
---|---|
住所 | 太宰府市観世音寺4丁目6-1 |
駅ルート | 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅 徒歩13分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合はその翌日) |
利用時間 | 9:00〜16:30 |
駐車場 | 30台 |
更新日 | 2025/09/07 (登録日: 2025/08/18) |