島根県松江市
松江歴史館
島根県松江市に2017年に開館した歴史博物館。松江城の東に隣接し、武家屋敷を思わせる和風外観や約6万枚のいぶし瓦を用いた屋根が特徴。長屋門をくぐった敷地内は本館、市指定文化財「松江藩家老朝日家長屋」、松江城天守を借景にした日本庭園、伝利休茶室などで構成され、本館内では近世を中心とした城下町松江の歴史や文化にまつわる資料を展示。年数回の企画展・特別展・館蔵品展、講座や歴史体験イベントを開催している。

名称 | 松江歴史館 |
---|---|
住所 | 松江市殿町279 |
駅ルート | 北松江線 松江しんじ湖温泉駅 徒歩18分 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日) |
利用時間 | 9:00~17:00(観覧受付16:30) |
駐車場 | 12台分 |
更新日 | 2025/09/16 (登録日: 2025/09/07) |