新潟県新潟市中央区

新潟市歴史博物館

海と川に育まれた新潟の歴史と文化を学べる博物館。2004年に開館した本館では、「郷土の水と人々の歩み」をテーマとした常設展示やミュージアムシアター、体験型展示コーナー、情報ライブラリーがあり、テーマを設けた企画展や講座も開催している。敷地内には、開港当時の姿を残す国重要文化財「旧新潟税関庁舎」、旧第四銀行住吉町支店、堀を模した水路、荷揚げ場や石庫が復元され、港町新潟の歴史的な景観を再現している。

名称 新潟市歴史博物館
愛称・略称 みなとぴあ
住所 新潟市中央区柳島町2-10
駅ルート JR 新潟駅 徒歩33分
定休日 月曜日(休日の場合は翌日)、休日の翌日(土・日の場合は火曜日)
利用時間 9:30~17:00
駐車場 66台
更新日 2025/09/25 (登録日: 2025/09/18)
新潟市歴史博物館の地図