兵庫県洲本市

淡路文化史料館

兵庫県洲本市の三熊山山麓に1982年に開館した博物館。江戸時代の洲本城御殿跡地に建つ。展示では、重要無形民俗文化財に指定された淡路人形浄瑠璃の人形や舞台道具を復元舞台とともに紹介。また、古生物の化石、コヤダニ古墳出土の三角縁神獣鏡、鎌倉時代の鉄造宝塔、戦国大名ゆかりの書状、洲本城関連資料、美術工芸品や民具など幅広い分野を扱う。併設する直原玉青記念美術館では南画作品や書跡などの寄贈資料を公開する。

名称 淡路文化史料館
住所 洲本市山手1丁目1-27
定休日 月曜日(祝休日のときは翌平日)
利用時間 9:00~17:00(入館16:30まで)
駐車場 30台
更新日 2025/09/27 (登録日: 2025/09/18)
淡路文化史料館の地図