和歌山県田辺市

田辺市立歴史民俗資料館

和歌山県田辺市にある地域歴史博物館。2012年、田辺市文化交流センターたなべる2階に開館し、田辺の歴史や文化財を紹介している。常設展示の田辺歴史物語ゾーンでは縄文・弥生から近現代まで6つの時代に分けて展示。貝塚・遺跡の出土品をはじめ、熊野信仰の那智参詣曼荼羅の絵解き、会津川河口左岸にあった田辺城、第二次世界大戦後引揚者に関する貴重な資料が展示され、田辺祭など無形民俗文化財についても紹介している。

名称 田辺市立歴史民俗資料館
住所 田辺市東陽31-1
駅ルート きのくに線 紀伊田辺駅 徒歩13分
定休日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
第4木曜日(祝日の場合はその翌日)
祝日の翌日
利用時間 9:30〜17:00
駐車場 82台
更新日 2025/10/09 (登録日: 2025/09/28)
田辺市立歴史民俗資料館の地図