奈良県奈良市
西大寺聚宝館
奈良県奈良市の西大寺境内にある什物収納・展示施設。1960年に建てられた高床式の収蔵庫で、寺院に伝わる国宝や重要文化財をはじめ、仏像、法具、古文書など多岐にわたる寺宝を収蔵し、年に数回のみ特別公開が行われる。国宝では鎌倉期の金剛宝塔、重要文化財では大神宮御正体、平安時代の塔本四仏坐像、吉祥天女立像などがあり、南都七大寺の一つである西大寺の創建から受け継がれてきた仏教美術の名宝を見ることができる。

名称 | 西大寺聚宝館 |
---|---|
住所 | 奈良市西大寺芝町1丁目1-2 |
駅ルート | 近鉄橿原線 大和西大寺駅 徒歩5分 |
利用時間 | 9:00~16:30(入堂30分前まで) ※年間3回開館 |
駐車場 | 有り |
更新日 | 2025/10/10 (登録日: 2025/09/28) |