栃木県佐野市
佐野市葛生伝承館
栃木県佐野市葛生東にある、郷土の伝統芸能や文化の継承を目的に設置された資料館。江戸時代から受け継がれる地芝居「牧歌舞伎」、栃木県指定有形民俗文化財「吉澤人形頭」を中心に約700点の資料を収蔵する。展示室は4つに分かれ、地域に伝わる工芸品や節句人形など、さまざまなテーマに沿って展覧会を開催している。また、西側入口には、地元産石灰を使用したフレスコ壁画が設けられ、春秋年2回の公開制作を行なっている。

名称 | 佐野市葛生伝承館 |
---|---|
住所 | 佐野市葛生東1丁目11-26 |
駅ルート | 東武佐野線 葛生駅 徒歩7分 |
定休日 | 月曜日(祝休日の場合は開館、翌日休館) 祝日の翌日(翌日が土・日曜日の場合は開館) |
利用時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 約100台 |
更新日 | 2025/10/11 (登録日: 2025/09/28) |