富山県滑川市
滑川市立博物館
富山県滑川市の歴史・民俗・考古・美術・自然科学に関する資料を収蔵・展示する総合博物館。1979年に文化センター内に設置され、2001年に現在地へ移転、2009年には収蔵美術品を展示する第2常設展示室を増設した。第1常設展示室は、幕末から明治初期にかけての滑川の町並みをデフォルメした構成で、市指定文化財の売薬民俗資料や、郷土の先賢に関する資料も見どころ。ロビーからは滑川市内や富山平野が一望できる。

名称 | 滑川市立博物館 |
---|---|
住所 | 滑川市開676 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は火曜日) 祝日の翌平日(翌日が土日祝の場合は開館) |
利用時間 | 10:00〜18:00(入館17:30) |
駐車場 | 約100台(共用) |
更新日 | 2025/10/16 (登録日: 2025/10/07) |