愛知県みよし市
みよし市立歴史民俗資料館
愛知県みよし市の歴史・民俗を紹介する郷土資料館。1982年に開館し、古窯の出土品や民具類の常設展示と、年4回の企画展・特別展を開催している。古代から近代に至る暮らしの移り変わりを示す展示を行い、溜め池を中心とした生活文化や、伝統行事「棒の手」、中世の福谷城跡の発掘資料など、土地に根付く文化的特色も紹介している。さまざまなテーマの企画展も行われ、毎年恒例のひな人形展は開館以来の目玉行事となっている。

名称 | みよし市立歴史民俗資料館 |
---|---|
住所 | みよし市三好町陣取山44-1 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館) |
利用時間 | 9:00〜16:30 |
駐車場 | あり |
更新日 | 2025/10/18 (登録日: 2025/10/09) |