三重県多気郡明和町

斎宮歴史博物館

三重県多気郡明和町にある国史跡・斎宮跡の一角に建つ県立の博物館。発掘遺構の上部に建てられ、1989年に開館。伊勢神宮に仕えた皇女・斎王とその居所・斎宮に関する歴史や発掘成果を紹介している。常設展示では文献史料、復元模型、朱彩土馬をはじめとする出土遺物、映像を通して、発掘でよみがえった斎宮の姿や、律令国家と伊勢神宮を結ぶ斎王制度の実像を立体的・多角的に解説する。季節ごとの多彩な企画展・特別展も魅力。

名称 斎宮歴史博物館
住所 多気郡明和町竹川503
駅ルート 近鉄山田線 斎宮駅 徒歩13分
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
利用時間 9:30〜17:00(入館16:30)
駐車場 200台
更新日 2025/10/21 (登録日: 2025/10/14)
斎宮歴史博物館の地図