熊本県玉名市
玉名市立歴史博物館こころピア
熊本県玉名市に1994年に開館した博物館。菊池川とともに発展してきた玉名の歴史を紹介している。常設展示は、古代・中世・近世を中心に玉名の歴史的発展をたどり、古墳時代の出土品や、海外交易に関する資料、江戸期の廻船と高瀬御蔵について紹介。また、亀甲を拠点として製作された刀剣「同田貫」を毎月展示替えして公開している。地域史をテーマとした企画展や体験学習も行われ、屋上には16本の巨大な展示塔が立ち並ぶ。
| 名称 | 玉名市立歴史博物館こころピア |
|---|---|
| 住所 | 玉名市岩崎117 |
| 駅ルート | JR 玉名駅 徒歩25分 |
| 定休日 | 月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日) 祝日・振替休日の翌日(日曜日のときを除く) |
| 利用時間 | 9:00〜17:00(入館16:30) |
| 駐車場 | 20台 |
| 更新日 | 2025/10/27 (登録日: 2025/10/20) |
