埼玉県富士見市

水子貝塚資料館

埼玉県富士見市にある国指定史跡 水子貝塚に隣接する資料館。旧石器時代の石器群や、県指定文化財の羽沢遺跡出土縄文土器、古墳時代初頭の鉄剣やガラス玉など、市内の遺跡から出土した考古資料を展示し、富士見の原始・古代について解説している。また、水子貝塚公園内には発掘調査時の住居跡を複製・再現した水子貝塚展示館や、復元竪穴住居などが整備され、資料館・史跡・自然が一体となった野外博物館的施設となっている。

名称 水子貝塚資料館
住所 富士見市水子2003-1
駅ルート 東武東上線 みずほ台駅 徒歩22分
定休日 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日(土曜・日曜、祝日を除く)
利用時間 9:00〜17:00
駐車場 48台
更新日 2025/11/02 (登録日: 2025/10/24)
水子貝塚資料館の地図